志摩日記

メニューを開く
  • 志摩病院ホームページ
  • 看護師の小部屋
  • 初期研修医募集
  • 求人情報
  • 地域医療振興協会ホームページ
  • Home

看護職員のユニフォームが変わりました

6月より看護師のユニホームが変わりました。とっても似合っている人・それなりの人と様々ですが、動きやすく少しスマートに見えると好評です。女性看護師は2種類のユニホームを、その日の気分で選ぶことができます。気分も一新、これまで以上に看護にも力が入る事と思います。 痩せて見え...

糖尿病教室を開催しました

6月23日(火)より、今年度の糖尿病教室を開始しました。 第1回目の今回は、「糖尿病をよく知ろう」というテーマで、 松岡研修医と寺田臨床検査技師からお話ししました。 まず初めに、10分程度の運動を行います -出口理学療法士- 糖尿病とは? -松岡研修医- ...

第2回志摩地域リハビリテーション関連職種懇親会

タイトルはとても堅苦しいですが 「みんなで集まってご飯を食べながらお話をしましょう」の会です。 写真は発起人の 当院鈴木孝明先生の 挨拶風景です。 いつも笑顔が素敵な 鈴木先生、たまには まじめな顔もするんですね。 ...

野鳥ギャラリー 〜 夏の野鳥 〜

当院 エントランスホール横に、 志摩市在住の森口 道夫さんが撮影された 写真を展示させて頂いております。 当院お越しの際は、季節ごとに変わる野鳥をぜひご覧ください。

雨だれ<小児科より>

もう、梅雨の時期ですね。 今日も小児科外来は雨だれ模様です。

<前の投稿 次の投稿>

自己紹介

自分の写真
公益社団法人 地域医療振興協会  三重県立志摩病院
三重県志摩市阿児町鵜方1257, Japan
【地域の皆様を大切にし、行政・医療機関と共働しながら、信頼される病院となることを目指します。】 三重県立志摩病院についてご紹介するブログです。主に研修会などのイベント開催や季節の出来事を中心に記事を書いています。
詳細プロフィールを表示

人気記事

  • 新年度開始

     4 月 1 日から平成 30 年度が始まり、今年度は新卒・既卒合わせて 29 名の正職員を迎え入れることができました。   職種別では以下の通りとなります。     医師  5 名(初期研修医 2 名含む)   看護師  12 名 ...

  • 新任職員紹介

     記事の順番が前後してしまいますが、新年度の4月1日より新しく  医師   2名  看護師 10名  助産師  1名  薬剤師    1名  管理栄養士 1名  理学療法士   2名  作業療法士   1名  診療放射線技師  1名  臨床検査技師  1...

このブログを検索

カテゴリー

  • おしらせ(11)
  • メディカルスクール(5)
  • 看護部(13)
  • 間崎島巡回診療(1)
  • 季節のおしらせ(12)
  • 広報誌(3)
  • 災害研修・災害訓練(2)
  • 就職説明会(2)
  • 住民学習会(4)
  • 職場体験(1)
  • 新人研修(9)
  • 多職種研修会(14)
  • 地域連携センター(24)
  • 糖尿病教室(2)

アーカイブ

  • 2月 2019 ( 3 )
  • 1月 2019 ( 1 )
  • 12月 2018 ( 7 )
  • 11月 2018 ( 9 )
  • 10月 2018 ( 4 )
  • 9月 2018 ( 1 )
  • 8月 2018 ( 7 )
  • 7月 2018 ( 11 )
  • 6月 2018 ( 6 )
  • 5月 2018 ( 5 )
  • 4月 2018 ( 3 )
  • 3月 2018 ( 2 )
  • 2月 2018 ( 1 )
  • 1月 2018 ( 1 )
  • 11月 2017 ( 1 )
  • 10月 2017 ( 3 )
  • 9月 2017 ( 1 )
  • 8月 2017 ( 1 )
  • 7月 2017 ( 2 )
  • 6月 2017 ( 1 )
  • 4月 2017 ( 2 )
  • 2月 2017 ( 1 )
  • 1月 2017 ( 1 )
  • 12月 2016 ( 3 )
  • 11月 2016 ( 1 )
  • 10月 2016 ( 2 )
  • 8月 2016 ( 4 )
  • 7月 2016 ( 2 )
  • 3月 2016 ( 1 )
  • 1月 2016 ( 2 )
  • 12月 2015 ( 2 )
  • 10月 2015 ( 1 )
  • 8月 2015 ( 2 )
  • 7月 2015 ( 4 )
  • 6月 2015 ( 5 )
  • 5月 2015 ( 1 )
  • 3月 2015 ( 4 )
  • 2月 2015 ( 6 )
  • 1月 2015 ( 2 )
  • 12月 2014 ( 8 )
  • 11月 2014 ( 7 )
  • 10月 2014 ( 6 )
  • 9月 2014 ( 2 )
  • 8月 2014 ( 6 )
  • 7月 2014 ( 6 )
  • 6月 2014 ( 11 )
  • 5月 2014 ( 4 )
  • 4月 2014 ( 8 )
  • 3月 2014 ( 7 )
  • 2月 2014 ( 5 )
  • 1月 2014 ( 5 )
  • 12月 2013 ( 9 )
  • 11月 2013 ( 12 )
  • 10月 2013 ( 11 )
  • 9月 2013 ( 11 )
  • 8月 2013 ( 11 )
  • 7月 2013 ( 16 )
  • 6月 2013 ( 14 )
  • 5月 2013 ( 5 )
  • 4月 2013 ( 1 )

Translate

Powered by Blogger.